2010年04月

以前http://blogs.yahoo.co.jp/amano09092004/3166370.htmlにて 信州DCキャンペーンで長野県にやって来たEF58-89を貼りましたが、 信越本線での大役を終え、返却も直江津経由で行われましたが、 その際の牽引に往路のEF64-41とは異なり復路はEF64-42が エスコートしまし ...

再び流鉄を貼ります。流鉄の「前パン3兄弟」である、 「なの花」「青空」「流馬」ですが、その中でも 「なの花」「流馬」は以前貼りましたが「青空」は 今回初めての掲載になります。何故掲載しなかったのか・・・ と言うのも「なの花」「流馬」は景色に映える明るい 色遣 ...

今年1月に営業運転を開始し、初めての春を迎えた流鉄5000系。 これからローカルな流鉄流山線にて四季折々の光景を魅せて くれる事と思います。さて、最初の春。流鉄沿線の中でも 有名な馬橋~幸谷の間に咲き乱れる「新坂川の桜」 この組合せも撮りたいと思っていました ...

2007年11月の鉄道博物館開館に伴い、同年7月に「オレンジバーミリオン」 に塗装変更にて秩父鉄道で走り始めた秩父鉄道1011編成。出で立ちは 現役当初とは異なりますが、101系現役当時を髣髴させるには十分で、 たちまち人気者になりました。続けざまに「スカイブルー」 ...

確か南松本~塩尻大門の短区間で設定された、ホキ800形による砕石輸送。 運転報で地元の工事列車はチェックしていましたが、この日は組成が 普段は4・8両で運転される長野支社管内では珍しい3両。そして、 深夜1時過ぎですが、南松本下2番線発車と言う事で、5880列車も発車後 ...

↑このページのトップヘ