2015年07月

昨年に世界遺産登録された「富岡製糸場と絹産業遺産群」 久しぶりに訪れた上州富岡駅は以前の印象とは異なり、 かなり綺麗に駅前が整備されていました。先のダイヤ改正で、 土休日にも上州富岡折り返しの列車が誕生。様変わりした上州富岡駅で佇みます。 ...

引き続き紫陽花の咲く、大平台界隈での画を。 この場所も四季を通して色んな画が撮れる場所ですが、 出山信号所から大平台に向けて長い上り坂を行く線路。 そしてその上をゆっくりとサンナナがやって来ました。 ...

さて「アレグラあじさい号」運転に伴って普段はアレグラを 連結し、3両編成で活躍するS1・2編成ですが、 この日は単独での運用。私自身、アレグラ塗装になって、 2両で走るS1・2編成を初めて撮影するので新鮮でした。 普段は3両編成で「前パン」にはならないのですが、 ...

「アレグラあじさい号」初日の6月20日。箱根湯本近辺で LSEを撮りつつ、だらだらとお茶飲んだりして夜を待ちますが、 その間に箱根湯本で出発準備をするアレグラをかっぱ天国付近から。 横を行くのは定期列車。モハ2形と並んだタイミングで。 ...

装いを新たに再び営業運転を開始した1001編成。 4年前の検査出場時もそうでしたが、紫陽花シーズンでの デビューと相成りました。 http://blogs.yahoo.co.jp/amano09092004/25461960.html http://blogs.yahoo.co.jp/amano09092004/25338099.html 極楽洞から長谷駅へ下 ...

↑このページのトップヘ