2019年07月

東京から長野に向かう途中に新幹線で軽井沢で降りてしなの鉄道で。 ホームには長野色のS15編成が出発待ちをしておりました。 隣にはEF63-2が。見慣れた光景ですが初撮影。 このコンビで東京と長野を行き来していた頃が懐かしいです。 ...

6月に運転された1001編成の本線試運転。 下り列車は最近歩道が拡幅された鎌倉高校前にて。 以前より少し引きが広くなりましたね。 そう言えば江ノ電1000形も今年で40周年。 息の長い車両です。 ...

梅雨時の北しなの線。こちらは東京より遅い紫陽花シーズンですが、 中々線路沿いにないのが悩みの種。ただ、牟礼駅前に紫陽花が群生していたので、 ちょっと高い位置から。台湾カラーのS9編成がいいアクセントになりました。 ...

ずっと息の長い江ノ電1000形ファミリー。 そのトップナンバー1001編成が検査を終えて、先月に900〜903列車にて 極楽寺〜藤沢を往復しました。沿線で撮りながら藤沢へ。ここも構内が綺麗になり イメージかだいぶ変わりましたね。2分の停車ののち極楽寺へ。 ...

S16編成が横須賀色で登場した時、旧信越本線に横須賀色なんてと、 思っていたのが懐かしい程、見慣れてしまったしなの鉄道の横須賀色。 S16編成が不調で満身創痍の中、元気に走り回る2連のS26編成。 小諸駅に佇む姿もだんだんと板についてきました。 ...

↑このページのトップヘ