長野電鉄1000系@S1・S2編成(鼻) 2019年09月21日 00:00 2番線の定期S1編成の脇に滑り込んだ「ながでんビアトレイン」のS2編成。 前回やろうと思っていたのに、泥酔して忘れていたゆけむりの鼻を同じフレームに。 このスタイリッシュな形状に憧れていた小学生の頃が懐かしいです。 「NER」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (2) 1. 金太郎 2019年09月27日 11:02 丸みを帯びたロマンスカーの中に現れた、ホワイトとレッドでシャープなアタマを持った新しいロマンスカー。初めて見た時の事、今でも覚えています。長野暮らしも長くなってきましたが、どうかこの先も頑張って走り続けて欲しいですね。 0 amano0909 がしました 2. あまのじゃく 2019年10月01日 07:02 金太郎様 やなりこの車両はいつ見てもスタイリッシュでいいですよね(^ ^) 長電に来て10年以上。それでも看板特急の座を譲ってませんので、 これからもまだまだ活躍して欲しいですよね^_^ そいや、金太郎様の新しいブログ作られました? 未だに発見出来ないでおります(・_・; 0 amano0909 がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (2)
amano0909
が
しました
やなりこの車両はいつ見てもスタイリッシュでいいですよね(^ ^)
長電に来て10年以上。それでも看板特急の座を譲ってませんので、
これからもまだまだ活躍して欲しいですよね^_^
そいや、金太郎様の新しいブログ作られました?
未だに発見出来ないでおります(・_・;
amano0909
が
しました