EF64-22+EF64-46+タキ43000形×19両@PS22形コンビ 2009年09月05日 19:13 少し前の篠ノ井のEF64は、PS17形のパンタグラフ装備車の他に、 俗にクロスパンタと言われる、PS22形のパンタグラフ装備車も 多々配置されていました。しかしながら、PS22形パンタグラフの 重連となると中々実現しないのも現状で御座いました。 この時は偶然にもEF64-22とEF64-46が重連を組んだと言う事で、 前日辰野線にてEF64-46を撮影。当日は信越線8380列車に 充当されている姿も撮影しました。冬場でしたのでタキ車も19両と 迫力ある組成の先頭に立つPS22コンビは凛々しいものがあります。 「EF64-22[篠]」カテゴリの最新記事 タグ :鉄道、列車 < 前の記事次の記事 > コメント コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント