イメージ 1

愛知所属時の光景ですが、最終的には篠ノ井に転属し、
その生涯を閉じたので、篠ノ井のEF64として処理させて頂きます。
営団3000系の長野電鉄譲渡も終盤に近付き、本家営団地下鉄日比谷線では、
その「マッコウクジラ」の愛称から、最後まで残った3055編成は、
クジラの装飾が施され、さよなら運転の後、長野電鉄に譲渡されました。
そんな訳で甲種輸送も装飾が施された姿で輸送され、注目されました。
余談ですがこの編成。長野電鉄でのイベント用として装飾をそのままに
活躍を始めるとの噂がありましたが、結局装飾は剥離されてしまいました。
現在この編成は長野電鉄3600系L2編成。最後のL編成として在籍しており、
「ながでんビアトレイン」等で使用されている為、イベント用としての
使用用途は当初の噂どおり変わっていないのですね。
朝の光線を浴びて一路篠ノ井へ快走する光景を。