EF64-77+EF64+タキ43000形×17車 2010年02月27日 21:25 確か冬場の5879列車だと記憶しています。冬場だけにタキ車も長い17車。 以前5879列車は塩尻大門構内で短絡線を使い中央西線からヤードに進入。 そして機廻しをし、小休止。明け方に篠ノ井へ向けて再度出発していました。 前夜の汚れか、以前から蓄積された汚れかわかりませんが、EF64-77の 前面には立派な髭を携えていました。元お召機ながら、他のEF64と変わらず 厳しい環境で活躍している姿が頼もしくも感じました。 朝の稲荷山・山崎橋を行くシーンですが、築堤の下から 撮るのが気に入ってまして、冬場限定でしたが 定番よりこちらの撮り方を好んでおりました。 「EF64-77[愛]」カテゴリの最新記事 タグ :鉄道、列車 < 前の記事次の記事 > コメント コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント