EF64-72+EF64-56+タキ車×2両(辰野貨物) 2013年11月20日 00:25 以前塩尻から善知鳥峠を経由して辰野まで運転されていた、 通称辰野貨物ですが、確か末期の頃は愛知のEF64により、 終焉を迎えたと記憶しています。今回も愛知のEF64による 辰野貨物ですが、この時は篠ノ井のEF64不足により、一時的に 篠ノ井の運用に愛知のEF64が充当された時の光景を。 重連一組で、篠ノ井の運用を流れて行くために、辰野貨物や、 普段定期運用の無かった新鶴見・八王子までも入線しました。 当時辰野まで入線する愛知のEF64も、飯田線の貨物廃止あたりから 久々だったと記憶しています。ただこの時はEF64-56先頭の方が良かった…(^^;; 「EF64etc[愛]」カテゴリの最新記事 タグ :鉄道、列車 < 前の記事次の記事 > コメント コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント