EF64-16+EF64(更新)+タキ車×6両(2種類のパンタグラフ) 2016年01月15日 00:00 以前撮影した篠ノ井線午前の下り貨物を。更新工事や PS17・22形パンタグラフの混在等、色々な形態差異で 楽しめた篠ノ井のEF64でしたが、末期には大宮車両所に 検査入場した際に、パンタグラフの振替等が行われてしまい、 1・2エンド共異なるパンタグラフを持つ機関車が、 段々と消えていった記憶があります。。余り数は撮っていないですが、 記録としてこんな「篠ノ井らしい」形態のEF64も撮影しておりました。 「EF64-18[篠]」カテゴリの最新記事 タグ :鉄道、列車 < 前の記事次の記事 > コメント コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント