カテゴリ:EF64[篠ノ井] > EF64-53[篠]

中央東線の単線区間の中で、良く通っていた下諏訪~岡谷の築堤。 下諏訪からも近く、電車で撮影しに行くと便利な撮影地でした。 この日は多分PS22型パンタグラフ装備のEF64-53だったので、 付き合いで行ったかと思います。冬の午後の貨物は順光線。 そして下諏訪を出た ...

以前にしなの鉄道西上田まで輸送されたシキ1000形を使用した 特大貨物輸送。中央東線を良い時間帯に下ってくると言うので、 http://blogs.yahoo.co.jp/amano09092004/15580386.htmlの EF64-47牽引の機会と、このEF64-53(更新)牽引時に行きましたが 天気は両日とも曇時々雨。 ...

長野新幹線が開通し、今まで「あさま」で使用されていた189系ですが、 一部の車両が「あずさ」に転用される事になりました。しかしながら、 通常松本運転所183系とは、指定席・グレードアップ車の向きが異なり、 直江津の転車台を使用してクハ189の向きを変える為、 長野と直 ...

以前、北長野までの北陸新幹線レール輸送は、8380列車で積車。 5371列車で空車として運転されていました。両方とも撮影可能時間帯でしたが、 空車になると迫力に欠けるのも事実。そんな訳で撮影した回数も少なく・・・ この日は他にネタもあったので、EF64-53先頭の5371列車を古 ...

篠ノ井のEF64の中でも個人的に特別扱いだったのが、 PS22形パンタグラフ装備のEF64でした。昔はゴロゴロ していたのですが、末期になると両エンド共 PS22パンタグラフ装備の機関車はEF64-46・53・58・59 と4機のみになっていました。その中でこの日の 急行「ちくま」 ...

↑このページのトップヘ