2019年6月14日 ヤフーブログ閉鎖予定により https://blogs.yahoo.co.jp/amano09092004 より移行(*´∀`)

京急と言えば「赤い電車」の印象が強く、最近では「ブルースカイトレイン」等 の「青い電車」も見掛けますが、やはり「赤い電車」が目に付く機会が多いです。 そんな中、期間限定の特別装飾車として1000形二本に、1309編成は 「ありがとうギャラリー号」1321編成は「歴史 ...

以前http://blogs.yahoo.co.jp/amano09092004/2303019.htmlにて 信越線を走行する上り列車を貼りましたが。軽井沢にて EF63に混じり入換作業を行い長野方に機関車を付け替え、 小休止の後、夕方の信越線を下っていきました。 今度は電源車代用のスハフ14×1両が最後尾に ...

弊ブログでは初出となる、銚子電気鉄道になります。 本当に21世紀かと思われる程、ローカルムード満点で、 とても味わいがある路線です。昨今のブームもあり、 土休日となれば多くのレイルファンと観光客で 大賑わいとなります。その中でやはり注目を集めるのが 旧型車 ...

先週。菜の花と桜を求めて富士の麓へふらりと出掛けてきました。 桜は未だ五分咲きでしたが、至る所に菜の花が咲き乱れ、 それこそ一日では回りきれない位、沿線を彩っていました。 当日は7002編成と8001編成が走っており「前パン」狙いとなると 7002編成が来るまで待ち ...

私が受ける京成電鉄の印象と言えば、悪い言い方をすれば 地味で下町を走る電車と言う印象が強く、どんなにスカイアクセスが 開通しようが、3000形ファミリーが導入されようが、何だか接しやすい 私鉄と今でも感じます。新形式が増え、3300・3400形以外は全て ステンレス ...

以前http://blogs.yahoo.co.jp/amano09092004/8518973.htmlにて 伊豆急行の名所。赤入洞を行くクモハ103を貼りましたが、 あれから幾年。200系を中継ぎで投入し、その後親会社の 東急から8000系がやって来ました。115系基本・300番台。 中央東線で活躍し、松本運転所か ...

最近では行かなくなりましたが、以前は中国地方に頻繁に 出張に出向いておりました。仕事しながら見慣れる車両達を カメラに収めるのもまた楽しい旅程でしたが、その中で、 今や全国でも貴重になった水島臨海鉄道のキハ20系を 岡山県に2日間滞在時に撮影するのも日課と ...

以前http://blogs.yahoo.co.jp/amano09092004/10623520.htmlにて 同編成を貼りましたが、これで2回目の投稿になります。 台車関係の不具合にて、長期運用離脱を強いられていた、 小田急電鉄7004編成。先日晴れて本線上に姿を表わし、 営業運転を再開しました。その記念 ...

今回は牽引シーンでは無く、単機のEF64-42を。 中央東線小野~信濃川島において、松本地区の 救援訓練が行われた時の事。単機で小野まで 送込まれたEF64-42は、本数の少ない普通列車と交換。 この区間の普通列車は原則終日クモハ123-1の 「ミニエコー」が充当されます ...

七里ガ浜駅直ぐ傍にある、七里ガ浜高等学校。江ノ電の線路脇にあり 地元では七高と呼ばれていますが、その七高の校門付近に、 在校生が書いたのでしょうか。素敵なパネルが飾られています。 その中には江ノ電をモチーフとしたイラストも。 楽しい高校生活を描いたこのパ ...

↑このページのトップヘ