今日は西武鉄道E31さよならイベントに参加して来ました。 池袋から横瀬まで「NRA」にて移動。現地に到着すると 4月も近いと言うのにとても寒い気候で、その中で 最後の姿を拝んでまいりました。関東大手私鉄から 電気機関車と言う物がいよいよ消滅ですね。 そんな訳で ...
2010年03月
江ノ電もなか
江ノ島の龍口寺前には、良くガイド等でも紹介される「江ノ電もなか」の 扇屋さんがあります。早い時間に売切れてしまう「江ノ電もなか」は 中々美味しいお味でした。そしてそこに鎮座する江ノ電600形の前面。 常に江ノ電を見守っています。この日は良い天気に恵まれ、 ...
しなの鉄道169系@S52編成
期間限定にて、ファン待望の国鉄色を纏ったしなの鉄道169系S52編成。 JR東日本長野支社とコラボし、様々なリバイバルトレインから、 定期列車まで幅広く使用され、多くの注目を集めました。 「しなの鉄道色」となった今でも、様々な感動を生んだ この編成を崇めている人 ...
ひたちなか海浜鉄道キハ20系@キハ205
携帯で投稿した記事を修正しようとしましたら、 「かんたんモード」から脱出出来なかったので、 今後はそのまま残存させて頂きます(笑) 少しヤフーブログは使いづらいもかも・・・ さて、飲み会の為だけに水戸に行く事が良くあるのですが 「行き掛けの駄賃」ではありま ...
また日付支援(汗)
こんばんは。 今日も携帯から日付支援(笑) いかんですね。こんな事じゃ では江ノ電和田塚駅最寄りにある 甘味処「無心庵」のわらび餅をチョイス たまたまオフシーズンと言う事もありましたが、 店内はお客さんが少なく、まったりとする事が出来ました。 皆様も江 ...