イメージ 1

運用離脱後。相模大野にてすぐさま解体されてしまっている10041編成。
写真の様な交換風景ももう小田急・箱根登山鉄道線では見れないと思うと
やはり残念な気がします。以前http://blogs.yahoo.co.jp/amano09092004/24580845.html
にて箱根板橋での交換風景を貼りましたが、同じ運用に充当されると
午前中は入生田での交換になります。この日は普段仲良くしている
会社の事務員が芦ノ湖にガラス工芸を見たいと言うので、
「ロマンスカー@クラブ」で指定券を照会していたら
当日はHISEが入生田で並ぶ事が発覚。撮りたいですがこんなのに
つき合わす事は出来ないと、自分勝手ながら「集合は箱根湯本駅」にし、
入生田にて水面下にて活動した記録です。因みに箱根湯本行きの
10041編成に会社の事務員が私がここに居るとも知らずに乗っています。
因みにこの時、入生田にて「箱根フリーパス」を買ったのですが、
駅員さんが「何処にしまったか判らなくなった」と言うので、
発券(発見?)の合間に構内にて撮影したのを覚えています(笑)