ここ数年で信州の貨物事情も相当変わったような気がします。
篠ノ井総合鉄道部のEL無配置に、EF64一般型の運用消滅。
西上田の貨物扱い廃止など、どちらかと言うと趣味的に
面白くなくなってしまいました。その西上田の貨物扱い廃止。
西上田にはジェイアール貨物信州ロジスティクスのDB257が
一両で発着する貨物の入換を担当していました。
未更新のEF64。その脇で忙しく動くスイッチャー。
当たり前だった筈の貨物駅の光景が消えてしまいました。
篠ノ井総合鉄道部のEL無配置に、EF64一般型の運用消滅。
西上田の貨物扱い廃止など、どちらかと言うと趣味的に
面白くなくなってしまいました。その西上田の貨物扱い廃止。
西上田にはジェイアール貨物信州ロジスティクスのDB257が
一両で発着する貨物の入換を担当していました。
未更新のEF64。その脇で忙しく動くスイッチャー。
当たり前だった筈の貨物駅の光景が消えてしまいました。
コメント