最近では183系に使用車両を変更されてしまった「ホリデー快速鎌倉号」
以前はもっぱら豊田のM40編成の独壇場でした。年々運転日が減らされ、
どうなるのかと思ったら、今後も183系に落ち着いてしまうのでしょうか。
さて、この列車の運転経路も中々面白く、鎌倉から2・3回乗った事があります。
鎌倉出発時点では激混み。大船で半分降りて、横浜ではボックスも確保
出来るくらいの空き方をしていました。やはり湘南新宿ラインの影響か
この直通列車をわざわざ使う人も稀なんでしょうね。そんな半分降りた後の
戸塚付近を行くM40編成。前方は警戒現示で、遠くからのろのろと
この場所を通過するまで時間が掛かっていました。
以前はもっぱら豊田のM40編成の独壇場でした。年々運転日が減らされ、
どうなるのかと思ったら、今後も183系に落ち着いてしまうのでしょうか。
さて、この列車の運転経路も中々面白く、鎌倉から2・3回乗った事があります。
鎌倉出発時点では激混み。大船で半分降りて、横浜ではボックスも確保
出来るくらいの空き方をしていました。やはり湘南新宿ラインの影響か
この直通列車をわざわざ使う人も稀なんでしょうね。そんな半分降りた後の
戸塚付近を行くM40編成。前方は警戒現示で、遠くからのろのろと
この場所を通過するまで時間が掛かっていました。
コメント