イメージ 1

名古屋にJR東海管内の検測用にマヤ34-2010が配置され、
中京・静岡地区を中心に機関車に牽引される光景が見られました。
関東に住む者にとって、マヤ34-2010を撮影出来るチャンスと言えば、
御殿場・東海道線の検測になります。基本的に夜間走行になりましたが、
EF64が牽引する機会となれば多少の距離を我慢してでも撮影に行きました。
その中でもこの写真は御殿場線の検測で、個人的に小田急線沿線に育った者として、
静岡のEF64を小田急線で撮りに行けると言う至近感がありました。
急行小田原行きに乗り、新松田駅で下車。松田駅のホームを上がると、
あさぎり専用ホームにEF64が居ると言った個人的には嬉しい撮影行です。
(過去記事を加筆修正しました)