イメージ 1

私の大好きだったEF64-46の画像になります。新鶴見機関区にて
EF65-1073との衝突。そしてあの事故以降新鶴見機関区内にて
長い間解体を待っていたような気がします。
結局篠ノ井に帰る事も無く呆気なく解体されてしまいました。
そう考えるとやはり好きでありながら中々巡り合わせの少ない
機関車でしたが、この日はED62-5の引退間際に飯田線まで
長野の14系座席車×3両を使用した団体臨時列車が運転されました。
飯田線内は既に伊那松島にED62-5しか配置が無い状況でしたので
ED62-5の牽引。そして篠ノ井線の牽引には機関車不足の影響で
篠ノ井のEF64-46が充当されました。PS22形パンタグラフ同士の
豪華リレー。どちらかと言うとEF64-46の晴れ姿が好ましく、
ED62-5牽引シーンは一発だけでしたが、EF64-46牽引シーンは
バルブ含めて4発撮ったのを今でも覚えています。
(過去記事を加筆修正しました)